芦屋市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店
〒659-0051
兵庫県芦屋市呉川町16-7-401

嘉村(かむら)塗装
芦屋営業所

代表の嘉村が直接塗装する嘉村塗装店
見積り無料、相見積もり大歓迎、品質・技術に自信あり

受付時間
9:00~20:00
定休日
年末年始、お盆
見積もり無料!相見積もり大歓迎!
0797-75-0513

芦屋市でシーリング工事

兵庫県芦屋市でサイディングのシーリング工事です。

サイディング外壁のボード間の継ぎ目や窓などの開口部などの隙間から雨水が入り込まないように施工しているのがシーリングですが、経年劣化で剥離や破断するとそこから建物内部に雨水が侵入する場合あります。

ここではシーリングの改修工事の詳しい工程を解説しています。

シーリング施工前

シーリング欠落

シーリング剥離

シーリング欠落

シーリング剥離

シーリング部の現況写真です。

経年劣化からもともと柔軟性があったシーリングが完全に硬化し、剥離や欠落でひどい状態になっていました。

シーリング工事

シーリングの撤去

シーリング撤去

シーリング撤去

シーリング撤去

シーリング撤去

先ず現況シーリングの撤去です。

サイディング外壁のボード間の目地はワーキングジョイントと言われる位動きの激しい所なので最も劣化が酷くここは必ず撤去の上打ち替えで仕上がます。

又、窓周りのシーリング部は現況のシーリングの上に薄く施工する増し打ちで仕上げる塗装店もあるようですが、早期の剥離などのトラブルから雨漏りに繋がる場合もあるので、現況のシーリングを撤去し打ち替えで仕上げるのが望ましいです。

嘉村塗装では目地と窓周りは全て撤去し打ち替えで、それ以外の軒天上の取り合いや入隅などは増し打ちで仕上げています。

養生

養生

養生

養生

養生

続いて養生の工程になります。

サッシや外壁などシーリングが付くといけない所を専用のラッカーテープで養生します。

バックアップ材

バックアップ材

バックアップ材

続いてバックアップ材の施工です。

窓周りのバックアップ材が入っていない所や劣化が酷い箇所は新しくバックアップ材を入れなおします。

窓周りのバックアップ材は、2面接着で仕上げシーリングの厚みを10mm前後に調整する為のものですが、逆にバックアップ材を極端に手前に置いて2mm程度で仕上げているような施工もあるので要注意です。

プライマー塗布

プライマー塗布

プライマー塗布

続いてプライマー塗布です。

サイディング素地と施工するシーリング材の密着性を高めます。

プライマーは施工するシーリング材に合ったプライマーを塗布します。

SRシールH100

SRシールH100

SRシールH100

SRシールH100

SRシールH100

続いてシーリング材の充填の工程になります

今回施工したシーリング材は、サンライズの1成分型変性シリコーン系で低モジュラスのSRシールH100です。

SRシールH100は期待耐候年数が30年の高耐候性シーリング材になります。

シーリング仕上げ

シーリング仕上げ

シーリング仕上げ

シーリング仕上げ

シーリング仕上げ

充填したシーリングを専用のヘラやバッカーでならし、仕上げます。

仕上げの状態がそのまま塗装後の仕上がりになる為、大変重要な工程です。

シーリング工事完成

お問合せフォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
お電話でお問合せの場合はこちら TEL:0797-75-0513
 

必須

(例:山田太郎)

必須
必須

(例:sample@yamadahp.jp)

必須

(例:sample@yamadahp.jp)

テキストを入力してください

お問合せはこちら

見積り無料!相見積り大歓迎!

0797-75-0513

お気軽にお問合せ・ご相談下さい。

お客さまの声

全ての作業が親切、丁寧

I様邸
前回同様御社金山様を中心に、すべての作業が親切、丁寧にやって頂き細かい所まできれいにやって頂き感謝しております。その点、ご近所に、、、、、、

塗装後室温より冷んやり

M様邸
屋根のカバー工法によるリフォームと外壁塗装をして頂き、外壁はガイナを採用しました。ガイナは一般塗料よりも若干高くなりますが、ガイナのショールームで実感した効果を今体感、、、、

ガイナ遮熱断熱効果実感

生駒市壱分町 T様
屋根の色も落ち着いた上品な色で、又、壁の色は元の色に近い色で、とても嬉しく思っています。それから、ガイナの遮熱断熱効果も実感しています。これまでは、帰宅して、、、、、、